結婚式は人生最大のイベント。結婚式のハイライトは二人に贈るスピーチです。結婚式でのスピーチでお困りの方に役立つスピーチ文例をお届けしています。あわせて、暮らしに役立つ情報も発信していきます。
結婚式スピーチドットコムのshouseです。
きょうは、結婚披露宴でのマナー・・・新郎新婦偏です。
ゲストを迎えるときの挨拶は丁重に、感謝をこめて!
花嫁は和装の場合は、かつらが重いので、
腰から上体を少し倒すこくらいの会釈でいいですね。
媒酌人の挨拶のときは、新郎新婦とも起立して話を聞くこと。
主賓のスピーチのときは、着席してくださいという指示があれば
座って聞いてもよいが、スピーチが終われば立ちって礼をしてください。
花嫁のお色直しはできるだけ短い時間で、あまりゲストを待たせないことです。
新郎新婦は適当に食事をとってもいいが、新郎は飲み過ぎないように。
ウェディングケーキは、新婦がナイフを持ち、新郎が手をそえるように。
新郎新婦にとっては人生最大のセレモニーです。
落ち着いて、
少しの戸惑いや照れくささや失敗をおそれずに堂々と主役をつとめてほしいですね。
結婚式スピーチが役にたったと思われた方、応援を是非お願いします^^: