結婚式は人生最大のイベント。結婚式のハイライトは二人に贈るスピーチです。結婚式でのスピーチでお困りの方に役立つスピーチ文例をお届けしています。あわせて、暮らしに役立つ情報も発信していきます。
結婚式スピーチドットコムのshouseです。
きょうは、結婚式スピーチの基本について考えてみましょう・・・
結婚式のスピーチとは・・・
まず、自分の言葉で真心を伝えること。
結婚式や披露宴のスタイルが多様化しても、
新郎新婦に贈るスピーチの大切さは変わりません。
むしろ披露宴に対する考え方が自由になったぶん、
話し手ごとのスピーチの差が生じやすくなっている、といえるかも・・・
従来なら決まり口調で型どおりのあいさつをすればすんだものが、
最近はオリジナリティを求められるようになっています。
マニュアル的なやり方に対する"飽き"は、若い世代ほど顕著です。
同世代の若い人はもちろん、上司や恩師など人生の先輩にあたる人たちも、
こうした意識変化をくんでおく必要があります。
やたら固苦しい話、原稿を丸暗記したような話し方などは、
会場をしらけさせてしまいます。
それは、あなたにスピーチを依頼した新郎新婦に恥をかかせることになります。
スピーチを安易に考えず、しっかり準備をして望むのがマナーです。