結婚式は人生最大のイベント。結婚式のハイライトは二人に贈るスピーチです。結婚式でのスピーチでお困りの方に役立つスピーチ文例をお届けしています。あわせて、暮らしに役立つ情報も発信していきます。
話し方とは、あなた自身をわからせる表現手段である。
話し方とは、人間が幸福な生活を送るために、どう話したらよいか、
心のもち方と効果的なコトバの使い方を研究し、あわせて表現能力を
高める勉強である。
話し方の根本は、人間を磨くこと。
話し方は、自分自身の思想・知識・情報さらに愛情など内部にあるもの
を外部に表現する手段です。
だから、話し方の勉強は表現の勉強と同時に、人間そのものの内部を
充実させることも重要なのです。
話し方の基本は、その人間の中身です。しかし、いくら中身が立派でも
それを他の人に理解してもらえなければ、なんにもなりませんね。
ムダ話はできても、必要な話を十分にできる人は少ないのではないで
しょうか?
あなたは、大勢の前で、堂々と自分の意見を表現することができます
か。
表現できる人は自分の価値を相手に正しく認めてもらえます。
できない人は、たとえ実力があっても自分自身を正しく評価されず、
死ぬほど恥ずかしい思いをし、しかも、人から見下げられなければ
なりませんね。
あなたは、職場で、改まった席で「必要なことを、必要なときに、必要な
だけ話せるでしょうか」
わたしは、余計なことを、余計なときに、余計なだjけ話していますが・・・・・
皆さんは、いかがですか???
あなたは親に「ありがとう」をいえますか・・・